ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月08日

ダブルのシュラフ・エアベッドは子供とキャンプするときにも便利

7歳の次男は小さい頃すごく怖がりで、夜の物音、暗闇などが大の苦手でした。

幼稚園のブラックライト劇すら怖がる始末(^^;

なので、キャンプでもシュラフ(寝袋を)2つくっつけて半分抱っこのような感じで寝いっていました

小さな子供を連れてのキャンプは、ドッキングできるシュラフや、ダブルサイズの寝袋に子供と寝ると
安心して眠れるようです。

でもエアベッドって結構かさばるんですよ。

下の写真はうちで使っている、

ロゴス・エアマット・キャンパーズコレクションエアベッドの写真です

←ロゴスのダブルサイズ エアマット ・ キャンパーズコレクション ダブルエアマット→




ロゴスのはすごく小さくなって便利です。

右のキャンパーズコレクションのダブルは、

必死で折っても大きくて、家でも邪魔です(><)

でも、これがないと春キャンプは寒いし、腰が痛くて快適に眠れないので、

テント泊の時は必ず持っていきます。


おすすめはロゴス エアマット

空気も少量ですむので空気を抜くのが楽!


↓今ナチュラムさんで車中泊お買い得セットが販売中ですよ。




うちはまさにこのようにして車中泊でスノーボードに行きました。

冬はスノーボード、春夏秋はキャンプ、楽しいですよ(^^)


この前の時は、

子供と大人一人・三人がミニバンの後ろに眠って、

大人が運転座席と助手席を倒して横に寝ました。

運転座席は私だったので、ちょっとしんどいですが、後ろの3人は快適に眠れたようです。


ロゴスのエアベッドやはシングル・テントにぴったりサイズも販売中

ロゴス シングル・ダブル エアマット

エアウェーブマット
シングル

2980円

★上の写真は
こちらです。

エアウェーブマット
ダブル

4780円(税込)

ロゴス テント・ピッタリサイズ エアマット

8300円(税込)
エアウェーブ・テントマット
270

12800円(税込)
エアウェーブ・テントマット
300 
↑クリックするとナチュラムさんに飛びます。

口コミが多く、購入時参考になりますよ。