2012年07月18日
父子ターゲットのレジャー。ケシュアのテントでキャンプ?
うちは産経新聞をとっているんですが、
父と子の仲を深めるための、
「父子ターゲットのレジャー」が最近人気上昇中だそうで、
キャンプに父子で参加した記事が載っていました。
パパが忙しい仕事だと、確かに育児はママに頼り切りになりますね。
友人宅ではパパはちょっと家族からはみ出ていて、ママと子供という感じになっているところも
やっぱりあります。
そんな時、アウトドアはパパの存在感を取り戻すいいチャンスだとは思います。
うちでもキャンプの時は、家族全員パパに頼っています(^^;
パパがいないキャンプなんて私には考えられません。
ママがいない父子旅行となると、さらに子供にはパパに頼りきりということです。
となると、一気にパパと子供の距離が近づきそうですね。
でも大人が一人だけのキャンプだと、テントを立てるのは大変だと思います。
そんな時、昨日紹介したケシュアのテントってぴったりじゃないですか?

↓昨日の絵です。クリックしたら、昨日のブログ記事です
「夫がほしがったケシュアのテントについて」

実物を見てきましたが、想像していた以上に丈夫そうでした。
遠いキャンプ場じゃなくても、別に構わないと思います。
うちも車で30分ぐらいのところにキャンプ場がありますが、
そんなところでも子供は喜ぶし、
何か足りない場合は、スーパーに買いにいけるので安心です。
↓■クリック先がその投げたらいいだけのテントです


ナチュラム価格10800円(税込) 1080ポイント
↑大人二人用です。
↓イメージはこんな感じ


↓大人4人用
↓■Quechua(ケシュア) 2 SECONDS + IIII


ナチュラム価格13800円(税込) 1380ポイント
コールマンのテントを買うより安いです。
もちろん快適さはあまりありませんが、
テントを寝るだけのスペースと割り切って使えば、
これはこれでよいようです。
タープさえ、ちゃんとあれば、キャンプっぽくなります。
料理もカセットコンロでしてもいいし、
ご飯はおにぎりを買って、クーラーボックスに入れていてもいいと思います。
うちも疲れている時のバーベキューやキャンプは
ツーバーナーを持って行って、「焼きそば」とか、
隣のサイトの方ですが、スパゲティを茹でて、ソースをかけるだけの夕食とか。
そんなのでもアウトドアだと子供は楽しいようです。
↓楽天ナチュラムさんでも、
投げるだけのポップアップテント・ケシュアの取り扱いがあります
↓全部ポップアップテント
簡単なので、日帰りバーベキュー、海水浴などでも活躍すると思いますよ。
フルクローズするので着替えもOK
うちも夫がすごく欲しがっています(^^;
父と子の仲を深めるための、
「父子ターゲットのレジャー」が最近人気上昇中だそうで、
キャンプに父子で参加した記事が載っていました。
パパが忙しい仕事だと、確かに育児はママに頼り切りになりますね。
友人宅ではパパはちょっと家族からはみ出ていて、ママと子供という感じになっているところも
やっぱりあります。
そんな時、アウトドアはパパの存在感を取り戻すいいチャンスだとは思います。
うちでもキャンプの時は、家族全員パパに頼っています(^^;
パパがいないキャンプなんて私には考えられません。
ママがいない父子旅行となると、さらに子供にはパパに頼りきりということです。
となると、一気にパパと子供の距離が近づきそうですね。
でも大人が一人だけのキャンプだと、テントを立てるのは大変だと思います。
そんな時、昨日紹介したケシュアのテントってぴったりじゃないですか?

↓昨日の絵です。クリックしたら、昨日のブログ記事です
「夫がほしがったケシュアのテントについて」

実物を見てきましたが、想像していた以上に丈夫そうでした。
遠いキャンプ場じゃなくても、別に構わないと思います。
うちも車で30分ぐらいのところにキャンプ場がありますが、
そんなところでも子供は喜ぶし、
何か足りない場合は、スーパーに買いにいけるので安心です。
↓■クリック先がその投げたらいいだけのテントです

ナチュラム価格10800円(税込) 1080ポイント
↑大人二人用です。
↓イメージはこんな感じ

↓大人4人用
↓■Quechua(ケシュア) 2 SECONDS + IIII

ナチュラム価格13800円(税込) 1380ポイント
コールマンのテントを買うより安いです。
もちろん快適さはあまりありませんが、
テントを寝るだけのスペースと割り切って使えば、
これはこれでよいようです。
タープさえ、ちゃんとあれば、キャンプっぽくなります。
料理もカセットコンロでしてもいいし、
ご飯はおにぎりを買って、クーラーボックスに入れていてもいいと思います。
うちも疲れている時のバーベキューやキャンプは
ツーバーナーを持って行って、「焼きそば」とか、
隣のサイトの方ですが、スパゲティを茹でて、ソースをかけるだけの夕食とか。
そんなのでもアウトドアだと子供は楽しいようです。
↓楽天ナチュラムさんでも、
投げるだけのポップアップテント・ケシュアの取り扱いがあります
↓全部ポップアップテント
簡単なので、日帰りバーベキュー、海水浴などでも活躍すると思いますよ。
フルクローズするので着替えもOK
うちも夫がすごく欲しがっています(^^;
2012年07月16日
夫がほしがったケシュアのテントについて
昨日のブログでも書きましたが、
リアルナチュラムさんでケシュアのポップアップテントの実物を見ました。
いままでキャンプ場でも見たことがなく、本当に実用に耐えられるのか、
不思議な感じだったのですが、実際耐えられそうでした。
で、これを夫がほしがって、背負ってウロウロしていました(^^;

子供達は「ドラゴンボールの亀仙人だ!」と受けていましたが。
で、本当に収納サイズは薄くて、軽かったです。
一応4人用もありますが、
↓■Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII


ナチュラム価格26800円(税込) 2680ポイント
人気は2人用↓みたいです
夫と子供だけのキャンプなら、かなりいい感じなんじゃ無いでしょうか。
ナチュラム価格10800円(税込) 1080ポイント
↑クリック先、レビュー・動画もありますよも結構あります
↑本当に投げるだけなので、組立2秒です。
うちでは夫が海水浴用に欲しいみたいです。
家族4人座って食事ぐらいはできる広さです。
今までワンタッチタープを使っていましたが、
なんといっても重い!
これなら駐車場から遠い海水浴場でも楽ちんに運べます。
しかもフルクローズするので着替えもバッチリ!
↓■Quechua(ケシュア) 2 SECONDS EASY II


ナチュラム価格7980円(税込) 798ポイント
ダブルサイズで、結構手頃な価格です
↑クリック先購入者のレビューも多いです
↑上で紹介したケシュア テントはナチュラムさんですが、
↓■楽天ナチュラムさんでも取り扱いがあります。
色々ありますね~。
リアルナチュラムさんでケシュアのポップアップテントの実物を見ました。
いままでキャンプ場でも見たことがなく、本当に実用に耐えられるのか、
不思議な感じだったのですが、実際耐えられそうでした。
で、これを夫がほしがって、背負ってウロウロしていました(^^;

子供達は「ドラゴンボールの亀仙人だ!」と受けていましたが。
で、本当に収納サイズは薄くて、軽かったです。
一応4人用もありますが、
↓■Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII

ナチュラム価格26800円(税込) 2680ポイント
人気は2人用↓みたいです
夫と子供だけのキャンプなら、かなりいい感じなんじゃ無いでしょうか。
![]() |
↑クリック先、レビュー・動画もありますよも結構あります
↑本当に投げるだけなので、組立2秒です。
うちでは夫が海水浴用に欲しいみたいです。
家族4人座って食事ぐらいはできる広さです。
今までワンタッチタープを使っていましたが、
なんといっても重い!
これなら駐車場から遠い海水浴場でも楽ちんに運べます。
しかもフルクローズするので着替えもバッチリ!
↓■Quechua(ケシュア) 2 SECONDS EASY II

ナチュラム価格7980円(税込) 798ポイント
ダブルサイズで、結構手頃な価格です
↑クリック先購入者のレビューも多いです
↑上で紹介したケシュア テントはナチュラムさんですが、
↓■楽天ナチュラムさんでも取り扱いがあります。
|
色々ありますね~。