2014年03月31日
ロースタイルでお花見バーベキュー
また今年も母と妹、私、義理の妹とその子供たちで
お花見の企画が上がっています。
昨年は天候が今一つで結局中止になったのですが
今年はなんとか行けそう。
いつも行く公園は、やはりバーベキューの方も
多く、いい匂いが漂っています。

我が家は夫たちが不在の平日に
お花見に行くので、BBQはしません。
でもやるならロータイプのグリルがよいですね。
みんなでグリルを囲んでワイワイするのが楽しいです。
今回は1才、4才の姪っ子甥っ子が来る予定。
こんな小さい子供がいる家庭では、
↓こんな便利な熱くならない、煙が少ない
↓無煙バーベキューグリルがありますよ。

↓実際の商品はこちら
■ハーフェレ(hafele)ロータスグリル


ナチュラム価格15,048円(税込15,800円) 451ポイント
只今お買い得中
5000円以上なので送料無料。
炭に火をつけるのも簡単なんです。
※単3乾電池×4個
ドイツ製で、頑丈そう。
↓楽天にもあります

14,650円(税5%込、送料込)
こんな高級じゃなくて、簡単な卓上グリルをご希望なら
↓コールマンでこんな可愛いセットが出ています。
■Coleman(コールマン)
花見で卓上BBQ3点セット


ナチュラム価格6,190円(税込6,500円)
コンパクトなクーラーボックス付き。
お肉はこちらにということでしょう。
焼面サイズ:約直径28cm
ファミリー向けサイズです。
セットのレジャーシートは起毛タイプで
冷たくなく、柔らかいすわり心地。
あと、直に座るのが辛い方には、
簡易チェアもおすすめ。
■Hilander(ハイランダー)
インフレータブルチェア・マット


ナチュラム価格2,838円(税込2,980円)
バルブを開けると半分自動で
空気が入ります。
地面が冷たい場合には
とても有効。
※あまり体重のある方は、
紐が切れる場合もあるそうです。
お子さんが小さい場合は、
ローテーブルには顔が出てるだけ
という場合がよくありますが、
あれは食べにくいですよね。
そんな時は↓こんなローチェアが重宝
■North Eagle(ノースイーグル)
ローコンパクトスリムチェアDX【お得な2点セット】


もちろん、大人が使っても大丈夫。
脚を前に放り出して座ると
気持ちいいですよ。
今日は、お早見におすすめの
ロースタイルなバーベキューアイテムの紹介でした。
価格は2014.03.31現在です。
消費前が8%になると、価格が変わりますのでご注意ください
お花見の企画が上がっています。
昨年は天候が今一つで結局中止になったのですが
今年はなんとか行けそう。
いつも行く公園は、やはりバーベキューの方も
多く、いい匂いが漂っています。

我が家は夫たちが不在の平日に
お花見に行くので、BBQはしません。
でもやるならロータイプのグリルがよいですね。
みんなでグリルを囲んでワイワイするのが楽しいです。
今回は1才、4才の姪っ子甥っ子が来る予定。
こんな小さい子供がいる家庭では、
↓こんな便利な熱くならない、煙が少ない
↓無煙バーベキューグリルがありますよ。

↓実際の商品はこちら
■ハーフェレ(hafele)ロータスグリル

ナチュラム価格15,048円(税込15,800円) 451ポイント
只今お買い得中
5000円以上なので送料無料。
炭に火をつけるのも簡単なんです。
※単3乾電池×4個
ドイツ製で、頑丈そう。
↓楽天にもあります

14,650円(税5%込、送料込)
こんな高級じゃなくて、簡単な卓上グリルをご希望なら
↓コールマンでこんな可愛いセットが出ています。
■Coleman(コールマン)
花見で卓上BBQ3点セット

ナチュラム価格6,190円(税込6,500円)
コンパクトなクーラーボックス付き。
お肉はこちらにということでしょう。
焼面サイズ:約直径28cm
ファミリー向けサイズです。
セットのレジャーシートは起毛タイプで
冷たくなく、柔らかいすわり心地。
あと、直に座るのが辛い方には、
簡易チェアもおすすめ。
■Hilander(ハイランダー)
インフレータブルチェア・マット

ナチュラム価格2,838円(税込2,980円)
バルブを開けると半分自動で
空気が入ります。
地面が冷たい場合には
とても有効。
※あまり体重のある方は、
紐が切れる場合もあるそうです。
お子さんが小さい場合は、
ローテーブルには顔が出てるだけ
という場合がよくありますが、
あれは食べにくいですよね。
そんな時は↓こんなローチェアが重宝
■North Eagle(ノースイーグル)
ローコンパクトスリムチェアDX【お得な2点セット】

もちろん、大人が使っても大丈夫。
脚を前に放り出して座ると
気持ちいいですよ。
今日は、お早見におすすめの
ロースタイルなバーベキューアイテムの紹介でした。
価格は2014.03.31現在です。
消費前が8%になると、価格が変わりますのでご注意ください
2014年03月29日
伊勢志摩エバーグレイズ トレーラーホーム予約
本当にお久しぶりです。
この冬は全くアウトドアとは無縁な生活をしていました。
ですが、長男も小学校卒業、いよいよ中学生です。
最後の思い出づくりにトレーラーハウスを予約しました。

上の漫画のように夫が転職してからというもの、
休みがとても少なく、アウトドアの回数が激減。
バーベキューすら、昨年は数回という結果でした。
今年は、仕事にも慣れてきて少しは強く
会社からの無理矢理の仕事を断って、
私達家族全員で遊べる日が増えるといいなと思っています。
今回予約したのは、前日まで激務でも
楽なように、
「伊勢志摩エバーグレイズのトレーラーホーム」です。
テント設営がなければ、ずいぶん楽。
さらにバーベキューグリルが備え付け
↓この高級Weber BBQグリルです

14,998円(税5%込、送料込)
すごくいいんですよ!
炭起こしが置いてあって、
前回は、放置しても15分ぐらいで火が付きました。
蓋がついていて、ピザも焼けます。
注意点は網。
アメリカンなので、日本の薄くて
小さい肉を焼くのに向いていません。
フロント、売店のも焼き網はありますが、
ホームセンターでも手に入ると重います。
あと、蓋ができるので、ピザも焼けますよ
それにここなら雨でもイベントがたくさんあって
楽しめるので、
天候を気にしなくてもいいのもよいです。
前回は、ビンゴ大会と、
イースターエッグレースに参加しました。
ランタンはついていないので、
2つほど持って行くといいと思います。
ちょっと暗いけど安全な電池式と、
ガスなど、燃焼系の明るいタイプ。
電池式は↓こちらが人気

9,241円 (税込 9,703 円) 送料込 ポイントアップ 10倍 920ポイント
↓こんな風に、分割して使えます。

夜、ちょっと売店へとか、
自動販売機へなんかの時に便利です。
ランタン 定番は↓こちら
■Coleman(コールマン) 2500ノーススターL

10,467円 (税込 10,990 円) 送料込
ポイントアップ 10倍 1040ポイント
すごく明るいです。
キャンプの時もこれひとつで
サイト全体が明るくなるほど。
でも専用ガスが必要なので、
買うのがめんどうな場合は
普通のカセットコンロ用のガス缶でも
使えるというSOTOのランタンも人気
※SOTOは専用ガス缶推奨しています。
スーパー等で購入したカセットガス缶使用は
自己責任で。
■SOTO 虫の寄りにくいランタン(専用ケース付)
+パワーガス+マントル・ST-2101

8,562円 (税込 8,990 円) 送料込
SOTOは、我が家も気に入っている
アウトドアメーカーです。
ツーバーナーも我が家では普通のガス缶で使っています。
ただ弱火がうまくできません^^;
でもランニングコストのことを考えると
コストパフォーマンスはよいと思います。
↓■SOTO ハイパワー2バーナー

12,779円 (税込 13,417 円) 送料込

SOTO 2バーナーは、ブースターがついていません。
なので、春先に使用すると、
缶の圧力が下がることで冷えて、
火力を維持できなくなります。
なので、春に使う場合は↓こちらが必須
■新富士バーナー(SOTO) パワーブースター
ST-553

2,180円(税5%込、送料込)
ユニフレームなら、パワーブースターが
最初からついています。
↓またこちらは、強火弱火も思い通り。
■ユニフレーム ツインバーナー

19,250円 (税込) 送料込
ポイントアップ 5倍 960ポイント
ツーバーナーは、我が家では、
BBQグリルより使用頻度が高いです。
炭を起こす時間がなさそうなときは
グリルを持っていかずに、
このツーバーナーだけで、
キャンプの夕飯を作ります。
朝食のメニューも豊富になりました。
おすすめですよ。
以上、今日はエバーグレイズの予約報告でした。
*-2014.04.12追記
無事行くことが出来ました。
→【伊勢志摩エバーグレイズ春休みキャンプレポ】
こちらで報告しています。
価格は2014.3.29現在のものです。
消費前が8%になると、価格が変わりますのでご注意ください
この冬は全くアウトドアとは無縁な生活をしていました。
ですが、長男も小学校卒業、いよいよ中学生です。
最後の思い出づくりにトレーラーハウスを予約しました。

上の漫画のように夫が転職してからというもの、
休みがとても少なく、アウトドアの回数が激減。
バーベキューすら、昨年は数回という結果でした。
今年は、仕事にも慣れてきて少しは強く
会社からの無理矢理の仕事を断って、
私達家族全員で遊べる日が増えるといいなと思っています。
今回予約したのは、前日まで激務でも
楽なように、
「伊勢志摩エバーグレイズのトレーラーホーム」です。
テント設営がなければ、ずいぶん楽。
さらにバーベキューグリルが備え付け
↓この高級Weber BBQグリルです

14,998円(税5%込、送料込)
すごくいいんですよ!
炭起こしが置いてあって、
前回は、放置しても15分ぐらいで火が付きました。
蓋がついていて、ピザも焼けます。
注意点は網。
アメリカンなので、日本の薄くて
小さい肉を焼くのに向いていません。
フロント、売店のも焼き網はありますが、
ホームセンターでも手に入ると重います。
あと、蓋ができるので、ピザも焼けますよ
それにここなら雨でもイベントがたくさんあって
楽しめるので、
天候を気にしなくてもいいのもよいです。
前回は、ビンゴ大会と、
イースターエッグレースに参加しました。
ランタンはついていないので、
2つほど持って行くといいと思います。
ちょっと暗いけど安全な電池式と、
ガスなど、燃焼系の明るいタイプ。
電池式は↓こちらが人気

9,241円 (税込 9,703 円) 送料込 ポイントアップ 10倍 920ポイント
↓こんな風に、分割して使えます。

夜、ちょっと売店へとか、
自動販売機へなんかの時に便利です。
ランタン 定番は↓こちら
■Coleman(コールマン) 2500ノーススターL

10,467円 (税込 10,990 円) 送料込
ポイントアップ 10倍 1040ポイント
すごく明るいです。
キャンプの時もこれひとつで
サイト全体が明るくなるほど。
でも専用ガスが必要なので、
買うのがめんどうな場合は
普通のカセットコンロ用のガス缶でも
使えるというSOTOのランタンも人気
※SOTOは専用ガス缶推奨しています。
スーパー等で購入したカセットガス缶使用は
自己責任で。
■SOTO 虫の寄りにくいランタン(専用ケース付)
+パワーガス+マントル・ST-2101

8,562円 (税込 8,990 円) 送料込
SOTOは、我が家も気に入っている
アウトドアメーカーです。
ツーバーナーも我が家では普通のガス缶で使っています。
ただ弱火がうまくできません^^;
でもランニングコストのことを考えると
コストパフォーマンスはよいと思います。
↓■SOTO ハイパワー2バーナー

12,779円 (税込 13,417 円) 送料込

SOTO 2バーナーは、ブースターがついていません。
なので、春先に使用すると、
缶の圧力が下がることで冷えて、
火力を維持できなくなります。
なので、春に使う場合は↓こちらが必須
■新富士バーナー(SOTO) パワーブースター
ST-553

2,180円(税5%込、送料込)
ユニフレームなら、パワーブースターが
最初からついています。
↓またこちらは、強火弱火も思い通り。
■ユニフレーム ツインバーナー

19,250円 (税込) 送料込
ポイントアップ 5倍 960ポイント
ツーバーナーは、我が家では、
BBQグリルより使用頻度が高いです。
炭を起こす時間がなさそうなときは
グリルを持っていかずに、
このツーバーナーだけで、
キャンプの夕飯を作ります。
朝食のメニューも豊富になりました。
おすすめですよ。
以上、今日はエバーグレイズの予約報告でした。
*-2014.04.12追記
無事行くことが出来ました。
→【伊勢志摩エバーグレイズ春休みキャンプレポ】
こちらで報告しています。
価格は2014.3.29現在のものです。
消費前が8%になると、価格が変わりますのでご注意ください