2012年04月27日
キャンプ初心者の時わからなかったこと・アウトドアブランド名編
キャンプ初心者の時わからなかったこと・アウトドアブランド編です。
キャンプ道具を揃える際、アウトドアブランドがすごくたくさんあって、
どれがよくてどれが安いのかとか全然知りませんでした。
私が知っているのはコールマンぐらい。
で、結局買ったテントもコールマンのテントセット。
でもキャンプを何度かしているうちに、
スノーピークがこの価格なら安いなとか、キャプテンスタッグなのにこれならちょっと高いかなかなみたいな感覚が
だんだんついてきました。
ついてくるとこのブランドはどんな特徴があるのかなとか気になって、
色々調べたりしました。
このブログに来ていただいている方はまだキャンプ初心者の方が多いと思います。
アウトドアブランドについてもご存じないかもしれないので、
今回はキャンプ・バーキューの時よく見かけるアウトドアブランドを一覧で紹介したいと思います。

※あくまで私の個人的な見解です。
キャンプデビューに一番おすすめなのは、やっぱりコールマンです。
セットも多く質もなかなかいいので、失敗が少ないと思います。
あと、ロゴスも安い割には結構使えます。
キャンプは夏、数回しかしないかもというなら、キャンパーズコレクションの
激安テントセットはいいかもしれません。
他にもいろんなアウトドアブランドがありますが、
私はそれほど詳しくないので、思いついたのはこれぐらいでした。
また他にあればこのページに追加していきたいと思います。
キャンプ道具を揃える際、アウトドアブランドがすごくたくさんあって、
どれがよくてどれが安いのかとか全然知りませんでした。
私が知っているのはコールマンぐらい。
で、結局買ったテントもコールマンのテントセット。
でもキャンプを何度かしているうちに、
スノーピークがこの価格なら安いなとか、キャプテンスタッグなのにこれならちょっと高いかなかなみたいな感覚が
だんだんついてきました。
ついてくるとこのブランドはどんな特徴があるのかなとか気になって、
色々調べたりしました。
このブログに来ていただいている方はまだキャンプ初心者の方が多いと思います。
アウトドアブランドについてもご存じないかもしれないので、
今回はキャンプ・バーキューの時よく見かけるアウトドアブランドを一覧で紹介したいと思います。

※あくまで私の個人的な見解です。
ブランド名 | おすすめ店 | 詳細 | 価格帯 |
スノーピーク (snow peak) ★★★★ これで揃えている方も多い | スノーピークストア ※楽天オフィシャルストア | 高品質で有名 テントの屋根は低め | 高い |
ユニフレーム (UNIFLAME) ★★ ダッチオーブンが人気 (スーパーディープ) | 自然大好き!ニッチ・リッチ・キャッチ ※楽天プレミアムショップ | ユニークなフレーム(炎)由来 高品質 ダッチオーブンが人気 | 高め |
コールマン (Coleman) ★★★★★ 大人気ブランド 初心者ならこれが無難かなと | どのお店でも販売されているド定番 | キャンプ道具定番 元はランタンの会社 | ★基準値 |
ロゴス (LOGOS) ★★★★ 価格を抑えてキャンプデビューしたい方におすすめ | アウティングスペース楽天市場店 ※ロゴス楽天直営 | 大阪に本社 カエデの葉っぱマーク | 安め |
SOTO・G’z | ↑楽天山善の店・富士バーナーの取り扱いが多い | バーナー・グリル・ランタン等が安くてなかなかの品質 | 安め |
キャプテンスタッグ (CAPTAIN STAG) | ホームセンターでよく見かける | 日本のパール金属 アウトドアブランド 鹿のロゴ | 安い |
キャンパーズ コレクション ★★ 激安テントセットが大人気 | ↑楽天YAMAZEN(山善)店 | 安い家電が人気のYAMAZEN アウトドアブランド | 安い |
ロッジ (LODGE) | 三浦半島まるかじりクック&ダイン ↑品揃えが豊富 | ダッチオーブンで有名 (アメリカ) | 普通ぐらい |
ビジョンピークス (VISION PEAKS) | ヒマラヤ楽天市場店 ↑ヒマラヤ直営 | スポーツ用品店ヒマラヤの アウトドアブランド | 安い |
サウスフィールド (SOUTH FIELD) | Alpen楽天市場店@アルペン ↑アルペン直営 |
スポーツ用品店アルペンの アウトドアブランド | 激安 |
サザンポート (SOUTHERNPORT) | 近畿中心ホームセンター 実店舗へどうぞ | ホームセンターコーナンの アウトドアブランド 港(ポート)南(サザン) | 激安 |
バンドック (BUNDOK) | eSPORTS楽天支店 ↑種類が豊富 | 日本のアウトドアメーカー | 激安 |
小川キャンパル | AQUAオンライン ↑楽天では多いと思います | 業務用テント(自衛隊等)が メインみたいです 高品質 | 高い |
スポーツオーソリティ (SPORTS AUTHORITY) | スポーツオーソリティ 楽天市場店 ↑イオン系 |
アメリカの大型スポーツ用品店 スポーツオーソリティ日本部門を イオンが買ったみたいな感じです | 安い |
キャンプデビューに一番おすすめなのは、やっぱりコールマンです。
セットも多く質もなかなかいいので、失敗が少ないと思います。
あと、ロゴスも安い割には結構使えます。
キャンプは夏、数回しかしないかもというなら、キャンパーズコレクションの
激安テントセットはいいかもしれません。
他にもいろんなアウトドアブランドがありますが、
私はそれほど詳しくないので、思いついたのはこれぐらいでした。
また他にあればこのページに追加していきたいと思います。