2012年05月07日
キャンプ初心者の時わからなかったこと・カーナビ編
初めてのキャンプの時わからなかったこと・カーナビ編です。
これは、はじめてのキャンプだけでなく、バーベキューの時などカーナビを見ながら行きますが、
我が家はよくカーナビに騙されます。
うちのカーナビは、6年ほど前に車を買った時、オプションで10万円ほどかかってつけた
カーナビです。
全然アップグレードしていないので、ない道がたくさんあります。
で、教えてくれる道の通りにキャンプ場へ行こうとすると、
軽自動車専用の道かと思えるほどの道幅の道を
延々と通らされました。
もちろん夫が運転ですが、私だと脱輪・転落・激突必至の
超山道!

なんとか到着し、管理人さんに道があっていたのか話を伺うと、
「カーナビの言う通りに来たら、だめだよ。メーカーのよっちゃ、大変な道を通らされるから、
迂回して広い道を通らないと~。」
と言われました。
我が家のカーナビはへっぽこでした(><)
今ではキャンプ場に行く前にルートをブログやキャンプ場サイトなどでチェックしていくようにしています。
10万円もしたのに~!
今の新しいカーナビは大丈夫なのかもしれませんが、
うちの古いカーナビには何度も騙されています。
なので、最近ポータブルナビが気になっています。
↓■楽天で特に人気のポータブルナビ一覧
↓ビックカメラも、結構安いです。


あと、私は普段、車で買い物しているのですが、
とても運転が下手です。
車は傷だらけ(;_;)
で、主人はドライブレコーダーなるものをつけるように私に言うのですが、
私が運転するのは自宅から5キロ以内がほとんどなので、入らないかなとも思うんですが・・・。
でもつけたほうがいいのかな?
↓ドライブレコーダー専門店です。


確かに近所は交通量が増えて、直ぐ目の前の交差点で死亡事故がおこりました。
怖いなと思うことはたまにあります。
夫は、「私は女なので、相手がきつく言ってきて私がパニックを起こしそう」と
心配します。
確かに強面の人に言い寄られたらら怖いかなと思います。
ドライブレコーダー、どうなんでしょうね?
これは、はじめてのキャンプだけでなく、バーベキューの時などカーナビを見ながら行きますが、
我が家はよくカーナビに騙されます。
うちのカーナビは、6年ほど前に車を買った時、オプションで10万円ほどかかってつけた
カーナビです。
全然アップグレードしていないので、ない道がたくさんあります。
で、教えてくれる道の通りにキャンプ場へ行こうとすると、
軽自動車専用の道かと思えるほどの道幅の道を
延々と通らされました。
もちろん夫が運転ですが、私だと脱輪・転落・激突必至の
超山道!

なんとか到着し、管理人さんに道があっていたのか話を伺うと、
「カーナビの言う通りに来たら、だめだよ。メーカーのよっちゃ、大変な道を通らされるから、
迂回して広い道を通らないと~。」
と言われました。
我が家のカーナビはへっぽこでした(><)
今ではキャンプ場に行く前にルートをブログやキャンプ場サイトなどでチェックしていくようにしています。
10万円もしたのに~!
今の新しいカーナビは大丈夫なのかもしれませんが、
うちの古いカーナビには何度も騙されています。
なので、最近ポータブルナビが気になっています。
↓■楽天で特に人気のポータブルナビ一覧
↓ビックカメラも、結構安いです。

あと、私は普段、車で買い物しているのですが、
とても運転が下手です。
車は傷だらけ(;_;)
で、主人はドライブレコーダーなるものをつけるように私に言うのですが、
私が運転するのは自宅から5キロ以内がほとんどなので、入らないかなとも思うんですが・・・。
でもつけたほうがいいのかな?
↓ドライブレコーダー専門店です。

確かに近所は交通量が増えて、直ぐ目の前の交差点で死亡事故がおこりました。
怖いなと思うことはたまにあります。
夫は、「私は女なので、相手がきつく言ってきて私がパニックを起こしそう」と
心配します。
確かに強面の人に言い寄られたらら怖いかなと思います。
ドライブレコーダー、どうなんでしょうね?