ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月08日

キャンプの時はアウトドア用の食器で

バーベキューの時は紙皿ですが、

初めてキャンプへ行く時に、アウトドア用の食器セットを買ったので、

キャンプの時は紙皿を使っていません。

でもいつも洗うのが面倒だなとは思っていました。

で、ちょっと楽な小技を見つけたのでマンガで紹介しますね。
キャンプの時はアウトドア用の食器で

キャンプ場では、お湯が出ないところが多いです。

で、自然派洗剤推奨になっています。

そうなるとお皿や鍋の汚れ落ちがかなり悪いんですよ。

で、ちょっと見つけた小技が上のマンガの【ラップを皿にしく】です。

朝、早く出る時の朝食などに良さそうですね

でも、たまに紙皿の方も見かけます。

キャンプを何度かしていると大抵

プラスチック製の食器セットを書いますが、

おすすめは、メラミン。

ちょっと重さもあり本物のお皿っぽいので料理も美味しそうに見えますよ。

また、安いプラスチックの食器より汚れ落ちもよいですよ。

もちろん陶器のお皿のように簡単には割れません。

↓このコールマンのバッグ付きのセットは、

バッグが大きくて食器の他にキッチンツールも入って便利。

■Coleman(コールマン) メラミンテーブルウェアセット
icon
icon
ナチュラム価格3980円(税込) 27%割引 437ポイント


メラミンより汚れは落ちにくい、ポリプロピレン製は、

価格が安いです。

↓ポリプロピレン製、珍しいお箸付きのセット

■ロゴス(LOGOS) 箸付き食器セットBOX
icon
icon
チュラム価格2691円(税込) 10%割引 296ポイント

ケースが大きいので、こちらも追加して色々入れられますよ。

友人が子供3人の5人家族なので、こちらのセットに

追加したお皿やコップを一緒にしまって使っています



安さで選ぶなら↓こちらがかなり割安になっています。

■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レギュラータイム キャンピングセット
icon
icon

我が家も使っているのですが、スプーンやフォークは折れやすいです。

うちのは半分ぐらい無くしたり折れたりしました。

ケースも割れてしまい、別の入れ物に入れています。

油落ちも悪いです。

おすすめかといわれると微妙です。

ですが、安いし、お皿の種類が多く

どんな料理をしても対応できるので、今も使っています


で、ちょっとお買い得品も見つけたので、ついでに紹介しておきます。

コールマンのテントとスクリーンタープ、

テーブル、メラミン食器のセット品です。

■Coleman(コールマン)
トンネルコネクトパッケージII 超お買い得!テーブル+食器付きセット
icon
icon
ナチュラム価格52900円(税込) 5819ポイント

5000円以上もポイントがつきます。

ちなみにトンネルコネクトパッケージだけでも

↓この価格です(楽天 ヒマラヤ)

すごく安いと思います。

ただ数量限定品で、こちらをご覧になられて、

品切れだった場合はご容赦ください。


他にツーバーナー+キッチンテーブル+食器のセットもありました。

■Coleman(コールマン)
パワーハウス LPツーバーナーストーブII テーブル テーブルウェア 燃料 クッキングセット
icon
icon
ナチュラム価格22800円(税込) 2508ポイント


以上、キャンプにおすすめのアウトドア用食器セットと、

オマケに食器セットが付いているキャンプ用品の紹介
でした





同じカテゴリー(キャンプの時の便利グッズ)の記事画像
キャンプ場でハチに刺された!その時に…。
夏キャンプを快適に過ごそう!テント・扇風機。
寒い夜釣りもこれでポッカポカ♪
アウトドアのキャリー(台車)はワゴンタイプが便利かも。
キャンプデビューで初めてのテント設営で参考になるかな?
キャンプの時、便利なものは人それぞれですね。
同じカテゴリー(キャンプの時の便利グッズ)の記事
 キャンプ場でハチに刺された!その時に…。 (2014-06-25 12:45)
 夏キャンプを快適に過ごそう!テント・扇風機。 (2014-06-19 13:00)
 寒い夜釣りもこれでポッカポカ♪ (2013-11-12 21:30)
 アウトドアのキャリー(台車)はワゴンタイプが便利かも。 (2013-10-09 09:54)
 キャンプデビューで初めてのテント設営で参考になるかな? (2012-06-20 10:41)
 キャンプの時、便利なものは人それぞれですね。 (2012-06-18 12:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプの時はアウトドア用の食器で
    コメント(0)