2012年07月11日
キャンプ・バーベキューに安い日よけスクリーンタープ
キャンプ場の日よけ・雨除けタープにはスクリーンタープがおすすめとブログで書いていますが、
聞いた話だと、庭遊びとかでもワンタッチタープより虫がこなくていいと聞きました。
夏庭でプール遊びする時はもちろん水着です。
庭は、結構虫が多く、蚊に刺される事もよくあります。
でその時のタープにもスクリーン(メッシュ)がついていれば、
虫さされ予防になっていいみたいですね。

キャンプには虫よけにもちろんスクリーンはいいですが、
私はどちらかと言うとスクリーンタープにはキャンプは雨よけの方を期待しています。
キャンプ場は以外に雨が多いので。
でも庭遊びだとスクリーンも重宝するんですね。
今日はお手頃な価格のスクリーンタープを紹介したいと思います。
↓■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レニアススクリーンメッシュタープセット


ナチュラム価格 12490円(税込) 60%割引 374ポイント
↑クリック先、購入レビューもたくさんあります。
サイズ:310×330
4-5家族のキャンプなら良い感じのサイズ。
メッシュの所はフルクローズするので、寒い春キャンプも暖かいですよ。
↓こんなかんじです


安いからか、付属のペグはよくないようです。
別にペグを購入するほうがベター
今まで紹介してきたコールマンなどのキャンプにおすすめスクリーンタープとの違いは
・自立しないことが大きいかも。
(※ペグ打ちセず、ポールから手を離すと倒れます)
一度友人が持っているのを組み立てるのに手伝ったことがありますが、
設営がちょっと面倒です。
使い心地はスクリーンをまくりあげれば
とても広々として気持ちが良かったです
どちらかと言えば、ワンタッチタープやロゴス・コールマンのスクリーンタープより
ヘキサタープに近い構造です。
他にもこんな感じのスクリーンタープは値段が安くて手頃なので、購入レビューは多いですよ
↓■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーナメッシュタープセット
↓★フルクローズしません↓


ナチュラム価格8200円(税込) 68%割引 246ポイント
●サイズ:W310×L330×H200cm
↓★★★★★キャノピー付きでおすすめ。
↓■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レジーナ メッシュタープ(キャノピー付き)


ナチュラム価格 9990円(税込) 61%割引 299ポイント
サイドのスクリーンをめくり上げたときも、サイドにひさしが付いていて、影が多いです。
上で紹介した3点は全部、ペグ打ちしないと倒れてしまいます。
・自立するスクリーンタープは、設営が楽ですよ
(※ペグ打ちしないでタープから手を離しても立ってる)
↓■Coleman(コールマン)
【スクリーンキャノピータープII】+【三つ折りキャンプテーブル120×80】ハンマー&ペグ抜きセット


ナチュラム価格19900円(税込) 2189ポイント
このコールマン、スクリーンタープは上で紹介したようなタイプとは違い
サイドをまくり上げることはできません。
開放感は上の■キャプテンスタッグのタープのほうがあると思います
設営が楽なのは、なんといってもワンタッチタープ(^^)
2人入ればあっという間に設営が終わります。
↓■Coleman(コールマン)
【バックヤードシェード /250 II】+【フルフラップ フォーバックヤードシェード250】セット


ナチュラム価格 14980円(税込) 1647ポイント
↑このセットなら、サイドシートが付いていて、影になる部分も多く、
長時間の滞在のキャンプでもそこそこ使えます。
虫が嫌なら、やっぱりスクリーンタープがおすすめ。
↓■楽天・キャプテンスタッグお買い得メッシュタープ
上のキャプテンスタッグ タープシリーズは、大勢のバーベキューの時は
開放感があっていいですよ。
聞いた話だと、庭遊びとかでもワンタッチタープより虫がこなくていいと聞きました。
夏庭でプール遊びする時はもちろん水着です。
庭は、結構虫が多く、蚊に刺される事もよくあります。
でその時のタープにもスクリーン(メッシュ)がついていれば、
虫さされ予防になっていいみたいですね。

キャンプには虫よけにもちろんスクリーンはいいですが、
私はどちらかと言うとスクリーンタープにはキャンプは雨よけの方を期待しています。
キャンプ場は以外に雨が多いので。
でも庭遊びだとスクリーンも重宝するんですね。
今日はお手頃な価格のスクリーンタープを紹介したいと思います。
↓■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レニアススクリーンメッシュタープセット

ナチュラム価格 12490円(税込) 60%割引 374ポイント
↑クリック先、購入レビューもたくさんあります。
サイズ:310×330
4-5家族のキャンプなら良い感じのサイズ。
メッシュの所はフルクローズするので、寒い春キャンプも暖かいですよ。
↓こんなかんじです

安いからか、付属のペグはよくないようです。
別にペグを購入するほうがベター
今まで紹介してきたコールマンなどのキャンプにおすすめスクリーンタープとの違いは
・自立しないことが大きいかも。
(※ペグ打ちセず、ポールから手を離すと倒れます)
一度友人が持っているのを組み立てるのに手伝ったことがありますが、
設営がちょっと面倒です。
使い心地はスクリーンをまくりあげれば
とても広々として気持ちが良かったです
どちらかと言えば、ワンタッチタープやロゴス・コールマンのスクリーンタープより
ヘキサタープに近い構造です。
他にもこんな感じのスクリーンタープは値段が安くて手頃なので、購入レビューは多いですよ
↓■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーナメッシュタープセット
↓★フルクローズしません↓

ナチュラム価格8200円(税込) 68%割引 246ポイント
●サイズ:W310×L330×H200cm
↓★★★★★キャノピー付きでおすすめ。
↓■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レジーナ メッシュタープ(キャノピー付き)

ナチュラム価格 9990円(税込) 61%割引 299ポイント
サイドのスクリーンをめくり上げたときも、サイドにひさしが付いていて、影が多いです。
上で紹介した3点は全部、ペグ打ちしないと倒れてしまいます。
・自立するスクリーンタープは、設営が楽ですよ
(※ペグ打ちしないでタープから手を離しても立ってる)
↓■Coleman(コールマン)
【スクリーンキャノピータープII】+【三つ折りキャンプテーブル120×80】ハンマー&ペグ抜きセット

ナチュラム価格19900円(税込) 2189ポイント
このコールマン、スクリーンタープは上で紹介したようなタイプとは違い
サイドをまくり上げることはできません。
開放感は上の■キャプテンスタッグのタープのほうがあると思います
設営が楽なのは、なんといってもワンタッチタープ(^^)
2人入ればあっという間に設営が終わります。
↓■Coleman(コールマン)
【バックヤードシェード /250 II】+【フルフラップ フォーバックヤードシェード250】セット

ナチュラム価格 14980円(税込) 1647ポイント
↑このセットなら、サイドシートが付いていて、影になる部分も多く、
長時間の滞在のキャンプでもそこそこ使えます。
虫が嫌なら、やっぱりスクリーンタープがおすすめ。
↓■楽天・キャプテンスタッグお買い得メッシュタープ
|
上のキャプテンスタッグ タープシリーズは、大勢のバーベキューの時は
開放感があっていいですよ。
Posted by campmamasan at 13:31│Comments(0)
│日よけタープ(スクリーンテント)