2012年05月29日
最近人気のタープ・テントが一体化 2ルームテントについて。
私がキャンプを始めた頃、7年前は、テント・タープは別々が当たり前でした。
ただ、当時、ロゴスのドゥーブルシリーズがすでにあって、それが
楽天ランキングにたまにランキングしていました。
でもコールマンがこの2ルームタイプのテントを出してから、
楽天ランキング・ナチュラムランキングによくランキングされるぐらい
人気になってきています。
↓こういうテントとリビングがくっついたタイプを2ルームといいます

初めてのキャンプでこちらを買う方も多いようです。
人気の理由ですが
●テントとタープを別々に立てるより
ペグ打ちが少なくて済むので、設営が早く終る
●タープ・テントの荷物が一つで済む
●雨の時、濡れにくい
●スクリーンタープ&テントを買うより断然安い
などなどでしょうか。
キャンプデビューには値段的にもそれほど高くないので、
ちょうどいいのかもしれません。
ただ、初めて設営するとき、戸惑うこともあるようなので、
キャンプ初心者さんなら説明書はシッカリ読んでくださいね
★★★★ナチュラム人気セット↓
Coleman(コールマン)
【ラウンドスクリーン2ルームハウス】+【フォールディングテーブル/120】セット


ナチュラム価格39900円(税込) 4389ポイント
・コールマンの テーブル付き!私もおすすめ!
Coleman(コールマン)
【ラウンドスクリーン2ルームハウス】+【セパレートベンチテーブルセット4人用】セット


ナチュラム価格39900円(税込) 4389ポイント
・テーブル・ベンチが微妙に弱そうかも(^^;
★★★★★私のおすすめ!
Coleman(コールマン)
【ラウンドスクリーン2ルームハウス】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット


ナチュラム価格39900円(税込)4389ポイント
頑丈ペグはナチュラム オリジナルですが、とても丈夫!私も持っていますが、
スノーピークのソリッドステークにあまり劣らない感じ。
*****コールマン 新作 2ルーム*****
ワイドスクリーン2ルームハウスII スチールソリッドペグ20 セット


ナチュラム価格59900円(税込) 6589ポイント ポイント還元高い!
■ロゴス・2ルームタイプのテント■
「PANEL」 と名前が付いているのは
パネルシステムを搭載しているタイプです
●アーチ型フレームを交差させていて、強度が高い
●キャノピーの雨がフレームを伝ってサイドに流れる
などなど・・・。

★★★★★おすすめ!
ロゴス(LOGOS)
【neos PANELドゥーブル480-L】+【エアウェーブマット・ダブル-J】


ナチュラム価格27380円(税込) 3011ポイント
エアウェーブマット・ダブルを持っています。薄く見えますが空気を入れると床の底付き感はありません。
収納サイズも小さいしお勧めですよ(^^)
★★★↓購入者レビューが2件あります↓
ロゴス(LOGOS)
neos PANELドゥーブル540-L+ぴったりグランドシート270+ぴったりインナーシート270


ナチュラム価格39800円(税込) 4378ポイント
ロゴス(LOGOS)
neos リンクドゥーブル 3254FR-L-NA


ナチュラム価格29800円(税込) 894ポイント
パネルシステムは搭載していませんが、とにかく安いです
2ルームテントはくっついている分、タープとテントを別々に張るよりは
設営時間が早いのですが、問題点として一つがかなり重い事があります。
私もそうなんですが、サイトに車を横付けできるオートキャンプ場のみの
キャンプでしたら問題ありません。
でもこれを背負って山道を登ったり降りたりなんかはかなり無理目。
ハードなキャンパーになりたいのでしたら、あまりおすすめできませんが、
私のような、オートキャンプ場のみのなんちゃってキャンパー(私の知っている友人はみんなそうです(^^)なら
おすすめテントですよ。
■ 楽天 コールマン・ロゴス 2ルームテント一覧 ■
ただ、当時、ロゴスのドゥーブルシリーズがすでにあって、それが
楽天ランキングにたまにランキングしていました。
でもコールマンがこの2ルームタイプのテントを出してから、
楽天ランキング・ナチュラムランキングによくランキングされるぐらい
人気になってきています。
↓こういうテントとリビングがくっついたタイプを2ルームといいます

初めてのキャンプでこちらを買う方も多いようです。
人気の理由ですが
●テントとタープを別々に立てるより
ペグ打ちが少なくて済むので、設営が早く終る
●タープ・テントの荷物が一つで済む
●雨の時、濡れにくい
●スクリーンタープ&テントを買うより断然安い
などなどでしょうか。
キャンプデビューには値段的にもそれほど高くないので、
ちょうどいいのかもしれません。
ただ、初めて設営するとき、戸惑うこともあるようなので、
キャンプ初心者さんなら説明書はシッカリ読んでくださいね
★★★★ナチュラム人気セット↓
Coleman(コールマン)
【ラウンドスクリーン2ルームハウス】+【フォールディングテーブル/120】セット

ナチュラム価格39900円(税込) 4389ポイント
・コールマンの テーブル付き!私もおすすめ!
Coleman(コールマン)
【ラウンドスクリーン2ルームハウス】+【セパレートベンチテーブルセット4人用】セット

ナチュラム価格39900円(税込) 4389ポイント
・テーブル・ベンチが微妙に弱そうかも(^^;
★★★★★私のおすすめ!
Coleman(コールマン)
【ラウンドスクリーン2ルームハウス】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット

ナチュラム価格39900円(税込)4389ポイント
頑丈ペグはナチュラム オリジナルですが、とても丈夫!私も持っていますが、
スノーピークのソリッドステークにあまり劣らない感じ。
*****コールマン 新作 2ルーム*****
ワイドスクリーン2ルームハウスII スチールソリッドペグ20 セット

ナチュラム価格59900円(税込) 6589ポイント ポイント還元高い!
■ロゴス・2ルームタイプのテント■
「PANEL」 と名前が付いているのは
パネルシステムを搭載しているタイプです
●アーチ型フレームを交差させていて、強度が高い
●キャノピーの雨がフレームを伝ってサイドに流れる
などなど・・・。

★★★★★おすすめ!
ロゴス(LOGOS)
【neos PANELドゥーブル480-L】+【エアウェーブマット・ダブル-J】

ナチュラム価格27380円(税込) 3011ポイント
エアウェーブマット・ダブルを持っています。薄く見えますが空気を入れると床の底付き感はありません。
収納サイズも小さいしお勧めですよ(^^)
★★★↓購入者レビューが2件あります↓
ロゴス(LOGOS)
neos PANELドゥーブル540-L+ぴったりグランドシート270+ぴったりインナーシート270

ナチュラム価格39800円(税込) 4378ポイント
ロゴス(LOGOS)
neos リンクドゥーブル 3254FR-L-NA

ナチュラム価格29800円(税込) 894ポイント
パネルシステムは搭載していませんが、とにかく安いです
2ルームテントはくっついている分、タープとテントを別々に張るよりは
設営時間が早いのですが、問題点として一つがかなり重い事があります。
私もそうなんですが、サイトに車を横付けできるオートキャンプ場のみの
キャンプでしたら問題ありません。
でもこれを背負って山道を登ったり降りたりなんかはかなり無理目。
ハードなキャンパーになりたいのでしたら、あまりおすすめできませんが、
私のような、オートキャンプ場のみのなんちゃってキャンパー(私の知っている友人はみんなそうです(^^)なら
おすすめテントですよ。
■ 楽天 コールマン・ロゴス 2ルームテント一覧 ■
Posted by campmamasan at 12:46│Comments(0)
│テント&シュラフやタープのセット