2012年04月30日
大阪の淡輪海水浴場:ときめきビーチ潮干狩りレポート
大阪・淡輪海水浴場(ときめきビーチ)へ4月29日、潮干狩りに行ってきました。
家から1時間ぐらいで到着します。
ちょっと風がきつかったので、

↑実体験を元に、突風対応の日よけワンタッチタープの紹介もしたいと思います。
で、まずは海水浴場の紹介です。
↓淡輪海水浴場はバーベキュー道具が無くてもバーベキューも楽しめる気軽にアウトドアができるビーチです。

今日は潮干狩りですが、
潮干狩り場にはいるには入場料が必要
大人・1,300円 小人(小学生以下)・700円
あさりは船でばらまいているのでムードはありませんが、
子供は結構楽しんでいたようです。
取れたあさりは返却します。で、
砂抜き済みのあさり(大人800g、小人500g)交換です。
なので、すぐにあさりを酒蒸しにして食べました。
↓これです。美味しかったです(^^)/

昨日の午前中は日差しがきつく、タープは必需品。
でも午後から、風がかなり強くなり
↓うちのワンタッチタープもグラグラ揺れてちょっと怖かったです。

↓でも後ろにちょっと見えているタープがロゴスの突風対応タープで、
上の穴から風が抜けてうちのカンタンタープより安定していました。
↓突風が上から抜ける
↓ロゴス、突風対応タープ一覧

ロゴス(LOGOS) デュアルQセットタープPRO 300K
グリーン 15324円

ロゴス(LOGOS) 風抜コンビQセットタープ220-L
グリーン 12800円

ロゴス(LOGOS) 風抜コンビQセットタープ270-L
グリーン 13750円


↑★★★★★↑雨どい付きで、雨も滴らない!
ロゴス(LOGOS) Qセットタープ・ストロングPRO270-L 19799円
まあ、ペグダウンをしっかりしていたので、うちのサイトは何とかなりました(^^;
↓楽天で人気のワンタッチタープ
↓こちらでも突風に強いタープなど人気自立式タープを色々紹介しています。
↓「私のおすすめキャンプ道具 自立式タープ カテゴリ」

よかったらみてくださいね(^^)
家から1時間ぐらいで到着します。
ちょっと風がきつかったので、

↑実体験を元に、突風対応の日よけワンタッチタープの紹介もしたいと思います。
で、まずは海水浴場の紹介です。
↓淡輪海水浴場はバーベキュー道具が無くてもバーベキューも楽しめる気軽にアウトドアができるビーチです。

今日は潮干狩りですが、
潮干狩り場にはいるには入場料が必要
大人・1,300円 小人(小学生以下)・700円
あさりは船でばらまいているのでムードはありませんが、
子供は結構楽しんでいたようです。
取れたあさりは返却します。で、
砂抜き済みのあさり(大人800g、小人500g)交換です。
なので、すぐにあさりを酒蒸しにして食べました。
↓これです。美味しかったです(^^)/

昨日の午前中は日差しがきつく、タープは必需品。
でも午後から、風がかなり強くなり
↓うちのワンタッチタープもグラグラ揺れてちょっと怖かったです。

↓でも後ろにちょっと見えているタープがロゴスの突風対応タープで、
上の穴から風が抜けてうちのカンタンタープより安定していました。
↓突風が上から抜ける


グリーン 15324円

グリーン 12800円

グリーン 13750円

↑★★★★★↑雨どい付きで、雨も滴らない!
ロゴス(LOGOS) Qセットタープ・ストロングPRO270-L 19799円
まあ、ペグダウンをしっかりしていたので、うちのサイトは何とかなりました(^^;
↓楽天で人気のワンタッチタープ
|
↓こちらでも突風に強いタープなど人気自立式タープを色々紹介しています。
↓「私のおすすめキャンプ道具 自立式タープ カテゴリ」

よかったらみてくださいね(^^)
Posted by campmamasan at 15:14│Comments(2)
│日よけタープ(スクリーンテント)
この記事へのコメント
はじめまして♪「潮干狩り」でググって来ました!
なんと( ;∀;) カンドー 関西の潮干狩りはゴージャス♪
アウトドアができる海岸! これは2度美味しい♪
福島しか知らないのですが、 砂抜き済みと交換なんてしてもらえませんし、
確か3キロ1200円? 自分でとった分を量り売りです♪
西日本と東日本、ちがいがわかって楽しかったです^^;
なんと( ;∀;) カンドー 関西の潮干狩りはゴージャス♪
アウトドアができる海岸! これは2度美味しい♪
福島しか知らないのですが、 砂抜き済みと交換なんてしてもらえませんし、
確か3キロ1200円? 自分でとった分を量り売りです♪
西日本と東日本、ちがいがわかって楽しかったです^^;
Posted by ゆっこ at 2012年05月10日 14:24
コメントありがとうございます(^^)
子供達はとれたてのあさり~♪美味しい!と食べていましたが、
どこで取れたのかも実は不明なんですよ。
大人はちょっとしらけ気味なのですが(^^;
子供達は大喜びなのでまあいいか~。言うことで・・・。
でも大阪は潮干狩り+バーベキューはあと2ヶ所ある潮干狩り可能な海岸でも
普通にできますよ。
私は、自分でとったあさりを量り売りというのは経験したことがないので、
そのほうが新鮮そのもの!って感じで憧れます(^▽^)
子供達はとれたてのあさり~♪美味しい!と食べていましたが、
どこで取れたのかも実は不明なんですよ。
大人はちょっとしらけ気味なのですが(^^;
子供達は大喜びなのでまあいいか~。言うことで・・・。
でも大阪は潮干狩り+バーベキューはあと2ヶ所ある潮干狩り可能な海岸でも
普通にできますよ。
私は、自分でとったあさりを量り売りというのは経験したことがないので、
そのほうが新鮮そのもの!って感じで憧れます(^▽^)
Posted by campmamasan at 2012年05月10日 22:32