2012年03月31日
三重・伊勢志摩エバーグレイズでなんちゃってキャンプ3
ちょっと遅くなりましたが今日は三重・伊勢志摩エバーグレイズで、遊んだ
カヌーや、その他のサイト写真などをアップします。
↓カヌーは家族4人で乗りました。

先頭 - 私
2番目- 長男
3番目- 次男
後部 - 夫
夫はメタボなので、前が浮きまくりです(^^;
1日目は風が強くカヌーは禁止でした。
でも↓カヌーサイトの方はのっていましたが。

↑カヌーサイト
二日目にカヌーにのりましたが、まだ少し風があったので、
進まなくて大変でした。
でもカヌーを漕いでいくと、トリケラトプスやワニが、蛇などが配置されていて
子供達には結構ウケていましたよ。

↓サイトは風が強かったので、皆、売店で買ったブルーシートとロープで風防御

うちはブルーシートは持っていましたよ。(^^)
あと、カヌーって、安いタイプは安いんですね。
レンタル 1時間 2000円だったんですが
ゴムタイプは買ったほうがいいんじゃない?という値段です
↓ラフジャケットは必需品。
うちも子供用は川遊びとかでも使うので、ありますよ(^^)
カヌーは川や海などでも遊べるし、
楽しそうですね。
うちはゴムボートを持っていますが、毎年使っていますよ
海・側に行くとカヌーやボートなどの乗り物があれば
楽しさ倍増です(^^)/
↓ナチュラムさんでもカヌーで遊ぼうみたいな感じの特集が組まれています






↑こんなのが色々紹介されています。
カヌーや、その他のサイト写真などをアップします。
↓カヌーは家族4人で乗りました。

先頭 - 私
2番目- 長男
3番目- 次男
後部 - 夫
夫はメタボなので、前が浮きまくりです(^^;
1日目は風が強くカヌーは禁止でした。
でも↓カヌーサイトの方はのっていましたが。

↑カヌーサイト
二日目にカヌーにのりましたが、まだ少し風があったので、
進まなくて大変でした。
でもカヌーを漕いでいくと、トリケラトプスやワニが、蛇などが配置されていて
子供達には結構ウケていましたよ。

↓サイトは風が強かったので、皆、売店で買ったブルーシートとロープで風防御

うちはブルーシートは持っていましたよ。(^^)
あと、カヌーって、安いタイプは安いんですね。
レンタル 1時間 2000円だったんですが
ゴムタイプは買ったほうがいいんじゃない?という値段です
|
↓ラフジャケットは必需品。
うちも子供用は川遊びとかでも使うので、ありますよ(^^)
|
カヌーは川や海などでも遊べるし、
楽しそうですね。
うちはゴムボートを持っていますが、毎年使っていますよ
|
海・側に行くとカヌーやボートなどの乗り物があれば
楽しさ倍増です(^^)/
↓ナチュラムさんでもカヌーで遊ぼうみたいな感じの特集が組まれています



↑こんなのが色々紹介されています。
Posted by campmamasan at 12:37│Comments(0)
│キャンプレポート