2012年03月16日
今度のキャンプ場にはウェーバーのグリルが据え置きです
春休みに行く予定のキャンプ場、伊勢志摩エバーグレイズには
アメリカのシェアNO.1 ウェーバーのバーベキューグリルが付いています。
網は付いていないので買っていく予定です。
主人は会社の同僚とのバーベキューで使ったことがあるそうで、
最初から付いている網の目が荒くて日本の焼肉だと落ちるよと言っていました。
まだ何を焼くか決めていないので、ぶ厚めの肉を買っていくかな?
蓋付きなのでスモークもできるみたいです
近所の家ではウェーバーをずっと庭においてあるところもあります。
本体がホーロー加工なので錆に強く手入れが楽そうです。
でも炭受けが錆びてくると聞きました。
カバーはしてたほうがいいかも。
ナチュラムさんではウェーバーは取り扱っていないんですね。
楽天ではとても安く取り扱っているおみせがあります。
現在販売しているお店はまだ少ないです。
オンシーズンになるともうちょっと増えるかも。
ブログで紹介した商品をまとめたサイト
「私のおすすめキャンプ道具 Weber バーベキューグリル カテゴリ」

で、楽天の取扱店一覧を見られます。
よかったらどうぞ。
アメリカのシェアNO.1 ウェーバーのバーベキューグリルが付いています。
網は付いていないので買っていく予定です。
主人は会社の同僚とのバーベキューで使ったことがあるそうで、
最初から付いている網の目が荒くて日本の焼肉だと落ちるよと言っていました。
まだ何を焼くか決めていないので、ぶ厚めの肉を買っていくかな?
蓋付きなのでスモークもできるみたいです
近所の家ではウェーバーをずっと庭においてあるところもあります。
本体がホーロー加工なので錆に強く手入れが楽そうです。
でも炭受けが錆びてくると聞きました。
カバーはしてたほうがいいかも。
ナチュラムさんではウェーバーは取り扱っていないんですね。
楽天ではとても安く取り扱っているおみせがあります。
|
現在販売しているお店はまだ少ないです。
オンシーズンになるともうちょっと増えるかも。
ブログで紹介した商品をまとめたサイト
「私のおすすめキャンプ道具 Weber バーベキューグリル カテゴリ」

で、楽天の取扱店一覧を見られます。
よかったらどうぞ。
Posted by campmamasan at 14:07│Comments(0)
│バーベキューグリル・焚き火台